土日も診療、経堂駅徒歩7分
			
				一人一人に寄り添い最適な治療を
			
		 
				診療時間
			月
			火
			水
			木
			金
			土
			日
		09:00 - 12:30
			14:00 - 18:00
										
					
					午前:13:00まで、午後:17:30まで
				
												※祝日は休診です。
						
			 03-5799-4236
			
						
			発熱の際には必ずご連絡ください。
		Information
					診療案内
FEATURE
				特徴
								01
							
							リウマチ専門医による診察
リウマチの治療に特化した専門医が診察を行います。患者様一人ひとりの病状を把握し、そのニーズに最も合った治療計画を作成します。フォローアップも含めて、患者様に対して個別化された、質の高いケアを提供することを約束します。
 
					
								02
							
							小田急線 経堂駅 徒歩7分
経堂駅から徒歩7分という便利な位置にあります。これにより通院が容易となり、治療に集中することができます。移動にストレスを感じることなく、安心して通院していただくことが可能です。
 
					
								03
							
							土日も診療
平日だけでなく土日も診療を行っています。仕事や家庭の都合で平日に時間が取れない方でも、週末に治療を受けることができます。患者様のライフスタイルに合わせて診療日を選べるよう、柔軟な対応を心がけております。
 
					当院までの行き方
- 
							1
															  経堂駅南口へ経堂駅南口へお進みください。 
- 
							2
															  農大通りへ農大通りを直進してください。 
- 
							3
															  ファミリーマートさんまで進む農大通りをファミリーマートさんまで進んでください。 
- 
							4
															  MS経堂ビルへビルの2階へお上りください。エレベーターもご活用ください。 
- 
							5
															  2階へ上がってすぐが当院の入り口です。入ってすぐが受付です。 
PRICE
				各種料金
雇用前健診などの健康診断や予防接種など
※世田谷区の特定健診も受診できます。
			※世田谷区の特定健診も受診できます。
- 
						健康診断- 
									※法定項目完備雇用前健診9,900円
- 
									一般健診8,800円
- 
									オプション健診13,850円
 
- 
									
- 
						予防接種- 
									※世田谷区にお住まいで、接種対象者は2,500円 接種回数:1年に1回 有効期限:約5ヶ月インフルエンザ3,500円
- 
									接種回数:8週間で2回接種 有効期限:約10年間シングリックス(帯状疱疹)22,000円
- 
									接種回数:1回 有効期限:約5年間ニューモバックス(肺炎球菌)8,500円
- 
									接種回数:1回接種 有効期限:追加不要プレベナー(肺炎球菌)9,000円
- 
									接種回数:免疫低下の場合、追加1回 有効期限:約20年間MR 麻疹・風疹(二種混合)9,000円
- 
									接種回数:免疫低下の場合、追加1回 有効期限:約10〜20年間水痘(水ぼうそう・帯状疱疹)9,000円
- 
									接種回数:免疫低下の場合、追加1回 有効期限:約8年間おたふく(ムンプス)6,000円
- 
									接種回数:3回接種(4週間後+6か月後) 有効期限:抗体が獲得されれば追加不要ビームゲン(B型肝炎)6,000円
- 
									接種回数:3回接種(3-8週間後+1年後) 有効期限:約10年間破傷風トキソイド2,000円
 
- 
									
- 
						自費メニュー- 
									アリナミンF 50mg1,100円
- 
									白玉点滴 600mg3,400円
- 
									白玉点滴 800mg3,800円
 
- 
									
- 
						書類作成- 
									診断書3,300円
- 
									世田谷区在住の方は、身体障害者手帳を無料で発行できます。 身体障害者手帳の新規取得、更新の際は当院へご連絡ください。身体障害者意見書・診断書11,770円
- 
									難病申請(初回)5,500円
- 
									難病申請(更新)3,300円
- 
									英文紹介状3,300円
- 
									医療照会兼回答書11,000円
- 
									保険会社診断書5,500円
- 
									障害者年金診断書7,700円
 
- 
									
FAQ
				よくある質問
- カード支払いできますか?
- VISA、JCB、アメックス、ダイナーズクラブ、ディスカバー、マスターカードが使用できます。
- 身体のだるさ、不調だけですが受診してもいいですか?
- はい、膠原病内科では身体全体を診て、どこに原因があるかを検査します。「いつ頃から」「どのような症状が」など教えてください。
- 発熱患者の待合室は分かれていますか?
- はい、発熱患者様の待合室は一般待合と分けているのでご安心ください。
- 健康診断で会社指定の用紙、追加項目があります。
- どちらも事前にお問い合わせをお願いします。追加検査がある場合、別途料金が発生いたします。※病院勤務の方や、色覚・握力・全周波検査がある方は事前にご連絡お願いいたします。
- 健康診断の結果はいつ受け取れますか?
- 追加検査がない一般健診の場合、翌診療日の15時以降に受け取り可能です。郵送希望される場合、別途430円になります。詳しくはスタッフへお問い合わせください。
Recruit
				採用情報
- 
						  看護師・医療事務常勤・パートそれぞれで仲間を募集しています。
診療時間
			月
			火
			水
			木
			金
			土
			日
		09:00 - 12:30
			14:00 - 18:00
										
					
					午前:13:00まで、午後:17:30まで
				
												※祝日は休診です。
						
			 03-5799-4236
			
						
			発熱の際には必ずご連絡ください。
		






