全身性エリテマトーデス(SLE)とは?

一般的には、診断は症状と血液、尿検査の結果から総合的に判断されます。

概要

  • SLEは「Systemic Lupus Erythematosus」の略称で、全身性の炎症が特徴。
  • 「Lupus」はラテン語で「狼」を意味し、蝶形紅斑が狼に噛まれた跡に似ていることから名付けられた。
  • 慢性の経過をたどり、症状は時に良くなったり悪くなったりする。
  • 原因は未解明だが、免疫のバランスの崩れが関係しているとされる。
  • 若い女性に多く発症し、男女比は約1対9。
  • 全身症状: 疲れやすさ、だるさ、微熱や高熱など。
  • 局所症状:
    • 蝶形紅斑や円板状紅斑などの特徴的な発疹。
    • 日光を浴びた後に現れる発疹(日光過敏症)。
    • 痛くない口内炎。
    • 関節の痛みや腫れ。
    • 心臓や肺に関する症状(心外膜炎、胸膜炎など)。
    • 持続する蛋白尿(ループス腎炎)。
    • 痙攣や精神症状(中枢神経ループス)。
    • 貧血、白血球減少、血小板減少。
  • 症状、血液・尿検査、レントゲン検査などの結果を総合的に判断。
  • アメリカリウマチ学会/欧州リウマチ学会の分類基準に基づくことが多いが、専門医の総合的な診断が重要。
  • 原則として内服薬による治療。
  • 抗炎症薬が主体で、非ステロイド系抗炎症薬、副腎皮質ステロイド薬、免疫抑制薬が一般的に用いられる。
  • 患者の状態に合わせて必要最小限の量を投与し、副作用のリスクを管理。
  • 新しい治療薬や生物学的製剤の開発も進んでいる。
  • 生活上の注意
  • 再燃のきっかけとなる要因(過度の日光・寒冷への暴露、感染症、治療薬の不適切な服用)に注意。
  • 健康的な生活を心がけ、食事の内容と量に注意する。
  • 妊娠計画は適切に組み立て、必ず主治医に相談する。